春季企画展【まるごと!龍谷ミュージアム】
\そーだったのか、仏教!/
日本初の”仏教総合博物館”として、2011年4月に開館した龍谷大学 龍谷ミュージアム。
開館10周年を記念し、本展ではこれまでのミュージアムのあゆみを振り返るとともに、数々の展覧会を彩った館蔵品を一堂に公開!仏教の魅力を存分に伝えます。
 

≪第1章 ほとけのすがた・かたち≫
≪第2章 ものがたりを伝える≫
≪第3章 つながる・まじわる・ひろがる仏教≫
≪第4章 教えを継ぐもの≫

- 春季企画展【まるごと!龍谷ミュージアム】
 - ー開館10周年記念 館蔵品展ー
 - 日時
 - ~2021年6月27日(日)
 - 場所
 - 龍谷大学 龍谷ミュージアム
京都市下京区堀川通正面下ル(西本願寺前) - 料金
 - 一般900円(700円)、高大生500円(300円)、小中学生200円(100円)
 - 問い合わせ
 - 075-351-2500
 - 参照web
 - https://museum.ryukoku.ac.jp/
 
