京都一周トレイル® スタンプラリー
山岳・自然分野メディア事業の山と溪谷社が提供する、山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」は、11月1日から2021年3月31日まで、京都市と京都一周トレイル® スタンプラリーを実施する。
「ヤマスタ」は、山頂や観光名所などの所定の場所でアプリ内のチェックインボタンを押すと、その場所ごとにデザインされたデジタルスタンプが発行される、登山や自然を巡るためのスタンプラリーアプリです。スタンプラリーイベントとして設定された複数のチェックイン場所を巡り、スタンプを全部集めることでコンプリートの達成感が味わえます。
「ヤマスタ」は、スマホのGPS機能を利用しており、オフラインでもチェックインの利用ができます。
京都一周トレイル スタンプラリー
京都一周トレイルは、京都の東南、伏見桃山から比叡山、大原、鞍馬を経て高雄、嵐山、苔寺に至る全長約80キロのコースと、豊かな森林や清流、田園風景に恵まれた京北地域をめぐる全長約50キロのコースからなるトレイルです。全5コース(東山、北山(東部/西部)、西山、京北)は、市街地からほどちかく、世界文化遺産をはじめとする文化財や名所旧跡、グルメスポットにふらっと立ち寄ることができ、京都ならではの贅沢なハイキングが楽しめます。

今回のスタンプラリーは、トレイルのなかでも特に人気の「東山コース」と「西山コース」の一部が対象です。ルート上には各コースの道標が建っていますので、所定の標識番号の道標周辺でチェックインすると、チェックイン場所周辺の名所をデザインしたスタンプが出てきます。スタンプを集めながら、京都の自然や歴史、グルメを満喫しましょう。

京都一周トレイルⓇ
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/
京都一周トレイルは、京都の東南、伏見桃山から比叡山、大原、鞍馬を経て高雄、嵐山、苔寺に至る全長約80キロのコースと、豊かな森林や清流、田園風景に恵まれた京北地域をめぐる全長約50キロのコースからなるトレイルです。全5コース(東山、北山(東部/西部)、西山、京北)は、市街地からほどちかく、世界文化遺産をはじめとする文化財や名所旧跡、グルメスポットにふらっと立ち寄ることができ、京都ならではの贅沢なハイキングが楽しめます。

今回のスタンプラリーは、トレイルのなかでも特に人気の「東山コース」と「西山コース」の一部が対象です。ルート上には各コースの道標が建っていますので、所定の標識番号の道標周辺でチェックインすると、チェックイン場所周辺の名所をデザインしたスタンプが出てきます。スタンプを集めながら、京都の自然や歴史、グルメを満喫しましょう。

京都一周トレイルⓇ
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/
■スタンプラリーを進めると、記念缶バッジ・認定証が貰える!
■スタンプラリー達成で豪華ノベルティをGETしよう!
応募方法:必要事項を記載してメール(ヤマスタ事務局宛 yamasta-info@yamakei.co.jp)を送付ください。
ヤマスタ
https://yamasta.yamakei.co.jp/
山と溪谷社
https://www.yamakei.co.jp/