• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    イベント・催事

    クルーズ船ひまわり 「淀川浪漫紀行プレミアム“名酒発見”」

    淀川の恵みを淀川舟運とともに味わい、知り、触れる
    天満橋・八軒家浜と枚方を結ぶ


    枚方市、京阪ホールディングスは、淀川河川事務所と連携し、淀川舟運の活性化を推進し、まちの魅力を高める取り組みを進めている。
    その一環として、大阪水上バスが、2017年9月から天満橋・八軒家浜船着場と枚方船着場を結ぶクルーズ船「淀川浪漫紀行」の運航しており、今秋は「淀川浪漫紀行プレミアム“名酒発見”」を企画した。
    11月23日(土・祝)に運航、予約は、9月26日(木)から。

    当日は、屋上部にあるオープンデッキや、美しい外輪が特徴的なクルーズ船「ひまわり」で、パナマ運河方式の毛馬(けま)閘門(こうもん)の通過を体験できる。
    船内では、淀川天然鰻を使った特製弁当などを食べながら、淀川流域案内や淀川(鵜殿地区)の葦をふき口に使った篳篥(ひちりき)(雅楽)の演奏会を楽しむほか、特別企画として、淀川水系ゆかりの日本酒10種を用意されている。
    日本酒の話や、葦を活用したヨシ紙の照明器具が灯すあかりの体験、淀川産の商品販売を行うほか、下り便では「枚方くらわんか酒」を醸造している山野酒造の山野社長のお話と試飲会など、多様な淀川の恵みを淀川舟運とともに味わえる。
    市指定文化財「鍵屋主屋」をはじめとした「市立枚方宿鍵屋資料館」や「淀川資料館」の自由見学(入場券付き)もセットになっている。

     

    淀川浪漫紀行プレミアム“名酒発見”
    優雅なクルーズ船「ひまわり」で淀川の恵みと歴史を再発見!
    日時
    2019年11月23日(土・祝)
    ※気象・河川の状況により、運休もしくはコースを変更する場合があります
    内容
    (1)上り便「淀川上りの旅コース」
    9時30分  八軒家浜船着場発
    12時30分頃 枚方船着場着
    参加費:お一人様7,980円
    お食事:淀川旬彩弁当(淀川天然鰻を使用、ウェルカムドリンク付き)

    (2)下り便「淀川下りの旅コース」

    14時00分  枚方船着場発
    17時00分頃 八軒家浜船着場着
    参加費:お一人様7,980円
    お食事:淀川旬彩弁当(淀川天然鰻を使用、ウェルカムドリンク付き)
    特別企画
    厳選した淀川水系ゆかりの日本酒10種を販売
    販売金額:400円/杯(予定) ※1杯あたり約90ml
    販売銘柄:枚方くらわんか酒、片野桜(山野酒造・交野市)、國乃長(寿酒造・高槻市)、月の桂(増田徳兵衛商店・京都市伏見区)、萩の露(福井弥平商店・滋賀県高島市)
    ※用意する本数に限りがありますので、無くなり次第販売終了となります。また、ほかの銘柄に変更する場合もあります。
    ※下り便では、「枚方くらわんか酒」を醸造されている山野酒造の山野社長のお話と、「片野桜」の試飲もございます。
    特典
    (1)淀川流域案内(淀川ウォッチングマップ全員配布)
    (2)「篳篥演奏会」の披露(平安装束の狩衣)
    (3)パナマ運河方式の毛馬閘門通過体験
    (4)市立枚方宿鍵屋資料館の自由見学(入場券付き)
    (5)淀川資料館の自由見学(無料)
    (6)枚方周辺の散策マップの提供
    (7)淀川水系ゆかりの日本酒の話
    ※「淀川マルシェ」(ヨシのあかり、べっこうしじみ飴、天野川セイタカヨシのお菓子、ヨシのお箸、ヨシ紙文房具等の船内販売)
    主催/問い合わせ
    大阪水上バス株式会社
    ひまわり予約センター 06(6942)6699または0570(07)5551
    受付時間:9時から17時まで
    ※ご予約は、9月26日(木)から承ります。
    参照web
    http://suijo-bus.osaka/event/detail.php?seq=105

    Related Posts

    238460

    イベント・催事 /

    【旧三井家下鴨別邸】夏の夜館開館 ~下鴨ランタンナイト~

    スクリーンショット 2021-06-12 10.41.27

    イベント・催事 /

    東福寺 国宝夜間拝観・青もみじライトアップ

    img_262263_1

    イベント・催事 /

    京都タワーホテル × 嵐電 「嵐電トレインルーム」

    ad83e27a

    イベント・催事 /

    蛍火の夕べ 糺の森納涼市/下鴨神社

    <Cul de Sac-JAPON>POP UP STORE

    イベント・催事 /

    <Cul de Sac-JAPON>POP UP STORE

    ‹ セカイから見た日本を知る–第5回『宮沢賢治』 › 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!-

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com