• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • 紅葉の特別拝観
    • イルミネーション

オススメ記事

  • 時間~TIME BOWIE×KYOTO×SUKITA
  • 勤皇の士・藤村紫朗と奥大原の蔵ヒストリー
  • 2021年春季特別展「茶席を彩る うるしの美」
  • びわ湖疏水船、春シーズン
  • 御室八十八カ所「御室88ウォーク」スタンプラリー

伝統文化・歳時/ 烏丸かわら版

小豆粥で初春を祝う!

小正月, 小豆粥, 御粥祭

114d7bea-s
平安時代から続く小正月の習わしである「小豆粥」。
神社、禅寺や市内の旧家では今も受け継がれて、1月15日の小正月に食する。
1月7日人日の節句に頂く「七草粥」に次ぐ、正月に頂く御粥さん(おかいさん)である。京の白粥、大和の茶粥というが、小豆粥はその色から桜粥ともいう。
小豆粥の赤が邪気を祓うと考えられていたのである。
fc61d02d
1月15日、上賀茂神社では「御粥神事」が執り行われ、
下鴨神社の「御粥祭」は紅白に並ぶ小豆粥・大豆粥が備えられ、
貴船神社では「御粥祭」、北野さんも小豆粥が神饌となっている。
e126353e126462

妙心寺東林院(JR嵯峨野線花園駅)では法要「小豆粥散飯式」が行われ、
自由に参列もでき、予約なしに精進料理「小豆粥」がいただける。

 

小豆粥で初春を祝う会 (あずきがゆではつはるをいわうかい)

■開催期間 (令和3年)1月15日(金)~31日(日) 11:00~15:00
■開催場所: 妙心寺塔頭・東林院
〒616 – 8035   京都市右京区花園妙心寺町59
■参加料金: 1/15日10:00~ 小豆粥散飯式法要 参拝自由
(梅湯茶礼、小豆粥と精進料理、大般若札、お年玉 / 3800円 )
■お問合せ:東林院  075-463-1334

 

メルマガ「京都電脳新聞」 コラム“京に癒されて” もお読みください。
→→→→→無料定期購読受付中←←←←←

 

 

Related Posts

【はねず踊り中止】名勝小野梅園は無料公開

伝統文化・歳時 /

【はねず踊り中止】名勝小野梅園は無料公開

5dba8fef-s

烏丸かわら版 /

吉田神社節分祭「山秀の恵方巻」「河道屋の年越し蕎麦」

a25a0519

伝統文化・歳時 /

人雛もある市比賣(いちひめ)神社★ひいな祭

18a6be4f s

烏丸かわら版 /

須賀神社節分祭で恋愛成就を願う「懸想文」に「豆茶」と「須賀多餅」

sanjusanngenndo_syutoen3

伝統文化・歳時 /

【順延】三月三日は三十三間堂の春桃会

‹ 湯立て神楽 /城南宮 › 【中止】東寺の初弘法と弘法市

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭



京都の料理職人


記事分類

  • ニュースな街ネタ (5,413)
  • 紅葉 (118)
  • イルミネーション (93)
  • 伝統文化・歳時 (1,363)
  • 京都さくら散策 (236)
  • 祇園祭 (57)
  • 観梅 (56)
  • CF的、京都グルメ (473)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,387)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM お精霊さん さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 節分 紅葉 花菖蒲 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 車折神社

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf