• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    京都サブカル小論

    突然ですが明日京都に来ませんか?

    バレンタインデー

    日帰りで良いんです。
    すごくパワーに満ち溢れているかもしれません。

    京都市岡崎あたり
    左京区の吉田(吉田神社)、聖護院(須賀神社)、東天王町(岡崎神社)の半径500メートルのエリアにパワーが満ち溢れている

    左京区の吉田、聖護院、東天王町がある半径500メートルのエリアです。JR京都から30分くらい、京阪電車東山三条から歩いて10分ぐらい、近くて狭い範囲です。
    なんでかって?
    今年、皇紀二六七一年 平成二十三年 西暦二〇一一年、辛卯(かのとう・しんぼう)の年に3つの縁起が重なる時期(日)だからです。(私は陰陽師ではないので責任は取りませんが)
    平成23年卯歳恋愛成就3点セットをそろえる「良き日」がきます。

    どの順序で行くのが良いかはわかりません。直感であなた自身か、あなたの(遠方の)子達が決めてください。
    理由はもうお分かりでしょう。

    まず、卯年ならではで、岡崎神社(左京区岡崎東天王町51 兎神社の始まり ウサギおまもり)は有名になりました。(お正月に行った方もまたこの時期に訪れるが良しでしょう。いわれはこのコラムをご覧下さい)

    今週は1月の大寒気も去り、けっこう、日中は気温も10度あたりになるそうで散策の開始には良いようです。

    大事なことに、立春から、雨水[2/19](バレンタインデイ[2/14]とも言うらしい)にかけての恋愛パワーは、
    須賀神社 (左京区聖護院円頓美町1 縁結びに御利益)の『懸想文売り』(公家たちがラブレターの代筆を請け負っていたのが始まり。アルバイトをしている姿を見られないようにと文売りは覆面をしている)に集まるでしょう。(2月2〜3日限定!)詳しくはコラム「バレンタインデーの次は懸想文」をご参照下さい。

    そして、なんと言っても節分祭の本家吉田神社(左京区吉田神楽岡町30)は絶大な歳神(歳徳神)様がいらっしゃるのはお解かりですね。節分、立春にここは外せません。(うんちくはコチラ)

    「鬼を・・・」と固くならなくとも参道にならぶ1000に及ぶ露店が立ち並ぶ様を見るだけでも景気が良くなるではありませんか。

    こられない方には代参いたし、お守りなど差し上げ候。
    (プレゼントは終了しています。)

    急にお知らせしたお詫びではありませんが、今日、明日はムリ、という方の中から3点セットを必要とされる2名様に3社に五所光一郎が代参致し、お札、お守り、懸想文を拝受しお送り致します。
    メールでご応募ください。ClubFame会員登録のある方に限ります。
    (登録は http://kyotocf.com/signup/ で簡単にできます。)
    締め切りは、2月7日 とさせていただきます。

    ———————————————————-
    宛先アドレス:
    件名:恋愛成就3点セット 希望
    ———————本文に記入—————————
    ログインID:     [会員登録時に自身で設定します]
    お名前:
    送り先〒:
    送先住所:

    Related Posts

    団塊の世代は永遠に若者?

    京都サブカル小論 /

    団塊の世代は永遠に若者?

    20年前に現代のキーワードを予言

    京都サブカル小論 /

    20年前に現代のキーワードを予言

    新年がくる前にやっておくべき10のこと。

    京都サブカル小論 /

    新年がくる前にやっておくべき10のこと。

    苦い味わい

    京都サブカル小論 /

    苦い味わい

    飲み食い世界一の大阪

    京都サブカル小論 /

    なのにあなたは京都へいくの

    › 「おさんかい」カフェ論

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com