柴犬キャラクター「柴っこ」の生活雑貨店行かれましたか!?
9月8日にオープンした「和んこ堂」の「柴っこ」に会いに行きました。 烏丸三条を東へ、あのレトロな文椿ビルヂングの中へと・・・ アレッ! 閉まってるぅ・・・火曜日はお休みだったのです。 ウィンドー越しに「柴っこ」を眺 […]
9月8日にオープンした「和んこ堂」の「柴っこ」に会いに行きました。 烏丸三条を東へ、あのレトロな文椿ビルヂングの中へと・・・ アレッ! 閉まってるぅ・・・火曜日はお休みだったのです。 ウィンドー越しに「柴っこ」を眺 […]
クロックス・ジャパン、 「crocs 京都 新風館店」をオープン。 2001年のオープン以来、ヨーロッパ風のレトロな外観と最先端の人気ブランドの出店で話題となった「新風館」。開業10周年を迎えた2011年にはリニューアル […]
華やぐ日本庭園をもつゲストハウス「キヨミズ」 「究極の和の庭」を備えたウエディング会場10月20日から運用 茶の庭と里山の世界を融合した「究極の和の庭」を備えたゲストハウスです。ガーデンのデザインは、世界が認める庭園デザ […]
酒の漢字の“酉”は、十二支の中の10番目の“酉”としても使われています。酉の月は10月の新穀の実る月で、その穫り入れた新穀を使い、酒造りを一斉に始めた月。10月から翌年の9月までを酒造年度としていたようで、酒造元日である […]
いつも通る場所である。 いつものようにケーキを取りに立ち寄る車が停まっている。 ミディ・アプレミディ人気のロールケーキ、”フロール”の販売(1本税込み3360円)は、 限定数(月50箱・一人二箱限 […]
うまい酒があるから? 美味い肴があるから? 両方全部リミッター外して なんかお酒がうまそうな催しごとがあちこちでありますが、酒飲み、アテ食いに人がキャスティングしたに違いないイベントがあるようです。 魚料理と酒(主に日本 […]
三条通をぶらりぶらり・・・ どこにもありそうだが、このワンプレートランチを食べに・・・ 京都文化博物館の向かいに建つ DUCE MIX ビル モノづくりをコンセプト […]