• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • 紅葉の特別拝観
    • イルミネーション

オススメ記事

  • 御室八十八カ所「御室88ウォーク」スタンプラリー
  • SAKURA Celebrations:さくらセレブレーション
  • 梅体験専門店「蝶矢」春の限定ドリンク「梅桜クリームソーダ」
  • ライトアップイベント「京都岡崎で文化を楽しむ 」
  • 特別展「MIHO MUSEUMの現代美術」

アートイベント/ オススメ記事

京都国際舞台芸術祭2021 SPRING

「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭」とは、平成22(2010)年から毎年、京都市内の劇場を中心に開催している国際舞台芸術フェスティバル。

国内外からアーティストを迎え、「EXPERIMENT(エクスペリメント)=実験」的な舞台作品を中心に、演劇やダンス、音楽だけでなく、美術などジャンルを越えた幅広い作品を展開する。 2020年からは川崎陽子、ジュリエット・礼子・ナップ、塚原悠也の共同ディレクター3名によるプログラムが新たにスタート。舞台芸術の新しい可能性に挑戦する表現に注目。

❀❀❀プログラム❀❀❀❀

(1) リサーチプログラム(Kansai Studies)
関西のアーティストが協働し,京都及び関西の地域文化を3年にわたりリサーチするプログラム。
1年目のである2020年度は「水」をテーマとしたリサーチの過程を特設ウェブサイトで公開し,展示やトークイベントを行います。
※参加アーティスト:dot architects(日本),和田ながら(日本)
(2) 上演プログラム(Shows)参加アーティスト
⑴ 小原真史[展示/日本]
⑵  ディナ・ミシェル[ダンス/カナダ]
⑶  垣尾優[ダンス/日本]
⑷  フロレンティナ・ホルツィンガー[パフォーマンス/オーストリア]
⑸  山本精一[音楽/日本]
⑹  ナターシャ・トンテイ[パフォーマンス/インドネシア]
⑺  音遊びの会×いとうせいこう[音楽/日本]
⑻  中間アヤカ&コレオグラフィ[ダンス/日本]
⑼  ウィチャヤ・アータマート/For WhaT theatre[演劇/タイ]
⑽  ママリアン・ダイビング・リフレックス/ダレン・オドネル[演劇/カナダ]
(3) エクスチェンジプログラム
(Super Knowledge for the Future【SKF】)
⑴ エクスペリメントとは (1)スウィートチリソース(ライブ配信)
⑵ 関西ダンスヒストリー(アーカイブ上映)
⑶ 小原真史トークイベントプログラムシリーズ
・ トークイベント「沖縄と人類館事件」
・ 小原真史キュレータートーク
・ 小原真史×吉田憲司対談
⑷ 食の文化史
⑸ エクスペリメントとは(2)宇宙工学×身体表現
⑹ 「Re-new」時における所作
⑺ エクスペリメントとは(3)「無駄」の研究
⑻ 空想地図作家×ノアド庭師「空間対談」
⑼ エクスペリメントとは(4)都市の余白を耕す人々
⑽ インディーゲーム・フロム・キョウト展
⑾ 振り返りトーク
⑿ 批評プロジェクト2021 SPRING
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭
2021 SPRING
開催期間
令和3年2月6日(土)~3月28日(日)
会場
ロームシアター京都,京都芸術センター,京都芸術劇場 春秋座,京都府立府民ホール”アルティ”,mumokutekiホール ほか
チケット販売
令和3年1月8日(金曜日)午前11時からKYOTO EXPERIMENTチケットセンター等で前売開始。
主催/問い合わせ
京都国際舞台芸術祭実行委員会事務局
京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町229-2第7長谷ビル 6F
TEL:075-213-5839
FAX:075-213-5849
e-mail:info@kyoto-ex.jp
参照web
 https://kyoto-ex.jp

Related Posts

23ed19583fac4ad6d15539dfdce8d596

アートイベント /

特別展「MIHO MUSEUMの現代美術」

御室八十八カ所「御室88ウォーク」スタンプラリー

オススメ記事 /

御室八十八カ所「御室88ウォーク」スタンプラリー

bnr

アートイベント /

永々棟のひなまつり

SAKURA Celebrations:さくらセレブレーション

オススメ記事 /

SAKURA Celebrations:さくらセレブレーション

ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター

アートイベント /

ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター

‹ 絵でよむ百人一首と源氏物語 › 特集展示「仏像ひな型の世界Ⅱ」

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭



京都の料理職人


記事分類

  • ニュースな街ネタ (5,408)
  • 紅葉 (118)
  • イルミネーション (93)
  • 伝統文化・歳時 (1,362)
  • 京都さくら散策 (236)
  • 祇園祭 (57)
  • 観梅 (55)
  • CF的、京都グルメ (473)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,387)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM お精霊さん さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 節分 紅葉 花菖蒲 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 車折神社

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf