• CF!歩み
  • メルマガ
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 宇津崎友見:住育コラム
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都 2018
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • イルミネーション

オススメ記事

  • 平成最後の斎王代、母は昭和最後の斎王代。
  • 吉祥院六斎念仏踊 / 春季大祭
  • 稲荷祭(神幸祭~還幸祭)★伏見稲荷大社
  • GW無料☆~蹴上のつつじ~ 2018 蹴上浄水場一般公開
  • 一初と真闇のお戒壇巡り/春の特別公開 得浄明院

アートイベント/ オススメ記事

ウィリアム・モリス -デザインの軌跡/大山崎山荘美術館

アサヒビール大山崎山荘美術館, クロード・モネ

役に立たないものや、美しいと思わないものを、家に置いてはならない。

 ウィリアム・モリス(1834-96)は、19世紀後半のイギリスで最も傑出した芸術家・思想家のひとりです。
産業革命により粗悪な大量生産製品があふれるなか、モリスは日々の労働が創造の喜びに包まれていた中世ギルド社会の再興をめざして、アーツ・アンド・クラフツ運動を先導しました。生活の芸術化を図るという構想のもと総合的な室内装飾を手がけ、理想的な書物制作のためケルムスコット・プレスを創設するなど、その活動は多岐にわたります。

 モリスのデザインは多くの人に愛され、その創作の心は現代においても、色あせることなく息づいています。

 

本展では、壁紙、テキスタイル、椅子、出版物等主要なモリス作品と、同時代のデザイナーたちによる作品を合わせた56点を展覧し、美しいくらしを求めたモリスの生涯とそのデザインの歩みをご紹介します。

 

 
 
☆★☆★ ウィリアム・モリス -デザインの軌跡 ☆★☆★
■開催日時:2018/4/21~7/16  10:00~17:00 (入館16:30まで)
休館日/月曜日 (月曜祝日は翌火曜)   ただし4/30 、7/16は開館
■開催場所:アサヒビール大山崎山荘美術館
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原5-3
■料  金:一般900円 高大生500円 中学生以下無料
■お問合せ:075-957-3123
■URL :http://www.asahibeer-oyamazaki.com/

Related Posts

明治150年展 明治の日本画と工芸 / 京都国立近代美術館

アートイベント /

明治150年展 明治の日本画と工芸 / 京都国立近代美術館

平成最後の斎王代、母は昭和最後の斎王代。

オススメ記事 /

平成最後の斎王代、母は昭和最後の斎王代。

index

アートイベント /

特別展 池大雅 天衣無縫の旅の画家

6d3c4b7f

オススメ記事 /

吉祥院六斎念仏踊 / 春季大祭

永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!―  細見美術館

アートイベント /

永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!― 細見美術館

‹ 文化財特別鑑賞★嵯峨の古仏を訪ねて  › 夜間特別拝観「瑞光照歓 〜春宵のあかり〜」☆彡 平等院

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭

京都の料理職人

おもたせ

ニュース告知

記事分類

  • ニュースな街ネタ (3,853)
  • 紅葉 (54)
  • イルミネーション (67)
  • 伝統文化・歳時 (866)
  • 京都さくら散策 (204)
  • 祇園祭 (31)
  • 観梅 (42)
  • CF的、京都グルメ (409)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,159)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM さくら名木古木 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都三大祭 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf