博多ラーメン 純とん
大丸京都北側錦小路の「一風堂」跡に「博多純系豚骨らーめん まんかい」×「京都北白川ラーメン 魁力屋」コラボレーションによる【博多ラーメン 純とん】が12月18日(金)オープンした。 純とんのスープは、厳選した国産豚の「頭 […]
大丸京都北側錦小路の「一風堂」跡に「博多純系豚骨らーめん まんかい」×「京都北白川ラーメン 魁力屋」コラボレーションによる【博多ラーメン 純とん】が12月18日(金)オープンした。 純とんのスープは、厳選した国産豚の「頭 […]
特製醤油ラーメンを看板商品とする魁力屋のもうひとつの醤油が冬期限定の「京都漆黒(しっこく)醤油ラーメン」。 旨みとコクがある定番の特製醤油ラーメンに比べ、京都漆黒醤油ラーメンは醤油の香りと旨味、そしてキレがあるのが特徴で […]
四条河原町GOOD NATURE STATIONにラーメン店「鴨出汁中華そば ROKU」が12月12日に新店オープンする。 ラーメン、中華料理、中華粥のメニューが提供され、中華のシェフが手掛ける、本格ラーメンとなる。 鴨 […]
11月20日、JR西大路駅近くに、軍鶏ラーメン専門店「軍鶏そば極だん」を開業しました。 店主は、京懐石「美濃吉」の元料理長で、ホテル・寿司屋のカウンター、鰻屋などで経験を積んだ極檀(ごくだん)さん。 メインは軍鶏出汁ベー […]
「一杯で、京の歴史を知る」ラーメン 「祇園麺処むらじ」は、11月16日(月)から1日20食冬季限定で「香ばしお揚げと酒粕ラーメン」を1130円(税別)にて提供する。 京都の造り酒屋の起源である洛中・聚楽第に位置し、創業1 […]
麺処むらじは、室町店で好評を博した「十二蔵飲み比べセット」の提供を祇園本店でも開始した。 「十二蔵飲み比べセット」は、辛口九種類 甘口三種類の12種類にもおよぶ京都の名酒の味の違いを、適量で飲み比べできる。 木箱のグラス […]
複合型商業施設GOOD NATURE STATIONでは、6月15日(月)よりMASTERMIND(京都市)、prism.(京都市)と共同でラーメン店「白楽天ラーメン」を期間限定でオープンする。 メインストリートのひとつ […]
「3/3火曜日11:00より杯数限定でオープンさせていただきます 一日の杯数はアラの入荷状況によります ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします」 祇園にあった「メントメシザコヤ」が百万遍でオープンした。 店内はカ […]
2017年に烏丸御池で誕生したした麺屋優光が、四条木屋町で、三号店となる屋台店舗「屋台優光」を2019年11月15日(金)オープンした。 京都では一般的な屋台営業を行うことが難しいが、ラーメンを最も美味しく食べる装置の一 […]
ブームの麻辣味でヘルシーに 京都初となる麻辣湯麺の専門店「BAOBAO」が、ラーメン街道一乗寺に2月5日にオープンした。 ■中国発祥の「麻辣湯麺」とは? 麻辣湯麺とは中国発祥の、麻「山椒の痺れる辛さ」と辣「唐辛子の辛さ」 […]
祇園エリアで行列のできるラーメン処「麺処むらじ祇園本店」の新店舗「麺処むらじ室町店」が、四条烏丸エリアの洋館一棟をリノベーションし、オープン新たに12月1日土曜日オープンする。 四条烏丸駅からすぐの室町蛸薬師の交差点角に […]
京都発の新しいスタイル・つけ湯葉 「秋野菜と生麸・生ゆばのつけ麺~柚子を添えて~」 女性店主が営む、京都・祇園の路地裏ラーメン店「祇園麺処むらじ」より、半兵衛麩が監修した、新しいスタイルのつけ麺「秋野菜と生麸・生ゆばのつ […]