人気のフレンチレストラン”ルナール ブルー”
その日に思い立ってでは食べれない。一週間前には予約しておくのがベターである。 どうしても今日というなら・・・「カウンターでもいいですよ、空いてますか?」と尋ねることだ。 運が良ければ、入り込めることもある。 ただし、 […]
京都人の独り言・戯言・愚痴。京都の歳時記・行事、風物詩。・・あるある京物。一体京都とは何者なのだろうか。日常の出来事を京都視点で読み解いていきます。京都街場文化に通じたClubFame社プロデューサー/五所光一郎の雑記帳です。
その日に思い立ってでは食べれない。一週間前には予約しておくのがベターである。 どうしても今日というなら・・・「カウンターでもいいですよ、空いてますか?」と尋ねることだ。 運が良ければ、入り込めることもある。 ただし、 […]
千本釈迦堂おかめ福節分会で、古式鬼追いの儀を見た後、五辻通を東へ千本通に出る。 北へ向かうと、漬物の「近為」がある。 「大安」や「西利」の漬物しかご存知でない方は、是非「近為」の漬物をご賞味いただきたい。 お茶漬けのイー […]
道真公の誕生日6月25日、薨去の2月25日に因み毎月25日は御縁日として、終日境内周辺に露店が所狭しと立ち並び、参拝者の人波が絶えない。 年の初めの1月25日は初天神と呼ばれ、新春一番の天神さんの日として、その賑わい […]
のこり福も頂いたつもりだが・・・ゑべっさん! どう? やっぱり華があるなぁ。ついつい浮かれてくる、財布の紐も緩むことになる。 子宝つける前の吉兆笹は3000円也のお納めだ。華のお蔭でリーズナブルに感じてくる。 そこの、赤 […]
どこから見ても可愛い! こんな可愛いお餅がお雑煮ででてきたら、どおよ! みんな歓声あげるかな.….. 自分で焼くっていうのもミソやね。 紅白でおめでたいし、 陶芸に用いるろくろの始祖としても有名な 創建千百有 […]
朝夕の寒さが身に浸みてきた。 本との冬の底冷えはこんなものじゃない事はわかっているが冷えてきた。 勢い、鍋物が食卓を賑わしている。 この時期、鍋は鍋でも、大かまどに大鍋をかける「大根焚き(だいこだき」は見逃せない。 「大 […]
好天に恵まれた祝日の23日だった。修学院を散策し紅葉狩を楽しんだ。 コースを迷ったのだが、円光院、曼殊院から、赤山禅院までを歩いてみることにした。 画像はClickして別画面でどうぞ 特段下調べをしていたわけではない […]
清水寺から夜空に向かって放たれる青い一筋の光は、観音さまの慈悲のを表現しているという。 例年、春、夏、秋の3回、観音さまの慈悲の光のもと、幻想的な雰囲気のなか夜間拝観が行われています。 青い光源に吸い寄せられるかのように […]
目の前の鉄板で焼き上げる京都牛を 野菜たっぷりのフレンチで楽しんで 京都牛のステーキなどを提供する先斗町の「稲吉」が、祇園の町家に新店舗をオープン3ヶ月余。 鉄板とフレンチの融合というコンセプトのとおり、カ […]
菩薩が現世に降りてきて、衆生を安楽浄土へ導く姿を具象化したものだと聞く。 本堂を浄土とし、地蔵堂を現世に見立て、金襴の菩薩装束をつけた25名の児童を含め総勢200名に及ぶ人々が、境内に設けられた高さ2mの来迎橋をゆっくり […]