スープパスタじゃないイタ麺とは!? / itamen京都六角
「フレンチらぁ麺」の対抗馬となるのか、「イタ麺」の京都初登場である。 「イタ麺」とは、スープパスタの麺が中華麺になっているものだという。 昨秋10月のオープンから3ヶ月、ご近所なのだが、やっと食べに来れた。 […]
京都人の独り言・戯言・愚痴。京都の歳時記・行事、風物詩。・・あるある京物。一体京都とは何者なのだろうか。日常の出来事を京都視点で読み解いていきます。京都街場文化に通じたClubFame社プロデューサー/五所光一郎の雑記帳です。
「フレンチらぁ麺」の対抗馬となるのか、「イタ麺」の京都初登場である。 「イタ麺」とは、スープパスタの麺が中華麺になっているものだという。 昨秋10月のオープンから3ヶ月、ご近所なのだが、やっと食べに来れた。 […]
寒中見舞いが届いた。 例年通りぶ厚めの封筒である。 この時期、もうそろそろかなと届くのを期待している自分がいる。 これで、Macの前に陣取っている絵馬がバトンタッチさせられるのである。 今年届い辰年の絵馬がこれだが、 […]
京都祇園堂にて NHK大河ドラマ平清盛が始まっているが、 白河法皇の寵愛をうけた松田聖子扮する「祇園女御乙前」 その供養塔が道路端に据えられているのをご存知だろうか。 円山音楽堂の西向いである。 円山公園の […]
最高のヒレ肉を食べたいなぁと話すや、一路大津瀬田唐橋へ向うことになった。 この夜は宮内庁御用達の松喜屋の肉でのステーキディナーである。 「近江牛」という最高級の食材だけに留まらない、 お客が楽しめる料理の工夫が頂ける […]
15日が日曜日だったので、今年のオフィスの鏡開きが今日になった。 ガスコンロに鍋など持ち込んで、ミーティングテーブルに広げた。 なにやら芳ばしい匂いがオフィスに漂う。 前夜女性スタッフが炊き込んできてく […]
昨23年12月16日オープンして一ヶ月とならない「 ベトナム料理コムゴン 」へご近所ランチにやってきた。 火曜日に覗いたが定休日だった。 蛸薬師通の烏丸と東洞院の間である。 「イタリアンのバスティーユ」や「鶏魚介スープの […]
えびす信仰での福笹、吉兆笹と呼ばれるものは、 京都ゑびす神社に始まり、その独自のお札の形態を倣ったものが広まった。 笹は孟宗竹の葉で、新年芽出度き松竹梅の竹である。 笹は葉を絶やすことなく年中青々と繁り、そ […]
昼食新年会で老香港酒家(オールドホンコンレストラン)の中国料理を頂く。 賀詞交換のあと、杯をあげると、早速前菜が運ばれる。 身の分厚いクラゲといい、皮付き焼き豚に香港風蒸し鶏、野菜酢漬と、素材の良さが際 […]
回る寿司もひと頃とは随分とグレードがあがったものである。 充分に堪能させて貰え、お会計もほどほどだから嬉しい。 たらふく食べても、握り寿司屋の一人前分で家族全員の会計か楽々である。 その中 […]
くる年の干支”辰”を求めて歩く中、龍の棲まう神社を見つけた。 伏見街道沿いである。東福寺駅前といってよいところだ。 駅前を北へ歩くと、すぐに鳥居が見えてくる。 創祀創建年代は不詳 […]
エラク景気が良い! 金がゴロゴロしていた境内/「金閣寺ではない! こんな寺院は初めてだ。バンコクならいざ知らず、京都で黄金寺院があるとは。 勿論「金閣寺ではない! 所は山科御陵にある「本圀寺」である。 狙いは、 […]
フレンチらぁ麺がシェフの体調不良で休業している。 そこから一番最寄のラーメン店は、烏丸蛸薬師東入る、11/19にオープンした「麺匠たか松」である。 イタリアン「バスティーユ」の東隣だ。 つけ麺・ラーメンのいずれにする […]