• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • 紅葉の特別拝観
    • イルミネーション

オススメ記事

  • 宮脇賣扇庵、ファッションブランド「バナナとイエロう」立ち上げ
  • 『ドライブスルー八百屋』で「もったいない野菜セット」
  • 節分のワラ細工
  • ル・マルシェ
  • オンラインイベント「京の食文化をたしなむ」
080922_11higanbana3DSC_0033

オススメ記事/ 烏丸かわら版

真如堂で彼岸花・・・おすすめスポットは

彼岸も迫まり、コスモスや萩の花を探していると、曼珠沙華・・・・・彼岸花も発見できる。

DSC_9761

アレッと 目をとめたときがこれである。こんなふうに開いて行くのか・・・
一輪開いたのが・・・真如堂三重塔の下である。

DSC_9742DSC_9740-1

参道を歩いていては見えない場所である。
この下に、全部の彼岸花が開いたところを想像すると、再度訪れなくてはならない。

本堂をぐるりと一回り、萩の花はまだ開く様子が見えなかった。
この秋大原野、嵯峨野へのコスモス、彼岸花を探しにゆこう。
近くでは、京都府立植物園、平野神社。
ちょっと足を伸ばして、、
綾部市の水源の里・市志、京都府登録文化財・穴太寺(あなおおじ)がある亀岡市曽我部町、亀岡「夢コスモス園」、木津川市加茂町の恭仁宮跡などがおすすめらしい。

DSC_9758

さらに彼岸花、曼珠沙華の蘊蓄を知りたい方は、こちら。

五所光一郎コラム、京に癒やされ「赤く咲くのが曼珠沙華」
http://kyotocf.com/column/gosho_column/manjusyage/

曼珠沙華 京都の秋の景色
http://www.eonet.ne.jp/~kyoto/2003/2003_17/2003_17.html

曼珠沙華 現代俳句データベース
http://www.haiku-data.jp/kigo_work_list.php?kigo_cd=1826&PHPSESSID=59dfd2beb05d64e08c61079114b4d6ec

Related Posts

宮脇賣扇庵、ファッションブランド「バナナとイエロう」立ち上げ

オススメ記事 /

宮脇賣扇庵、ファッションブランド「バナナとイエロう」立ち上げ

114d7bea-s

烏丸かわら版 /

小豆粥で初春を祝う!

『ドライブスルー八百屋』で「もったいない野菜セット」

オススメ記事 /

『ドライブスルー八百屋』で「もったいない野菜セット」

DSC_0002

烏丸かわら版 /

♪終い弘法だよ~

202101-31-setsubun-warazaiku

オススメ記事 /

節分のワラ細工

‹ びわ湖の絶景が楽しめるシルバーウィークの近場旅 › Gallery G-77 西山功一展「曖昧さ」

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭



京都の料理職人


記事分類

  • ニュースな街ネタ (5,334)
  • 紅葉 (118)
  • イルミネーション (93)
  • 伝統文化・歳時 (1,339)
  • 京都さくら散策 (236)
  • 祇園祭 (57)
  • 観梅 (50)
  • CF的、京都グルメ (470)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,376)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM お精霊さん さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 節分 紅葉 花菖蒲 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 車折神社

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf