• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント

    日本・スイス国交樹立150年記念展

    白沙村荘にさる9月11日、新たに橋本関雪記念館MUSEUMがオープンした。
    白沙村荘 橋本関雪記念館MUSEUM4橋本関雪記念館MUSEUMは、2棟の建物から構成され、両方の建物を正面から重ねあわせて見てみると山手にある銀閣寺にも見えるという。様々な展覧会やイベントに対応できるよう、展示室毎にケース有無、のぞき型や行灯型などの多様なケースの自由配置、調光可能なUVカットの展示専用蛍光管とLEDスポットが用意されている。

     
    その落成記念展覧会として、本年は日本とスイスの国交樹立150周年の記念年であることからスイス人画家シュテファン・シュピーヘル《BLOSSOM(開花)》展が開催される。
    img_49703_1

     シュテファン・シュピーヘル氏
    main02スイス・バーセルにて1950年に生まれ。日本では大原美術館(岡山県)や原美術館(東京都)でも紹介されている。
    Stephan Spicher 個展《Blossom》はシュテファン・シュピーヘル氏の日本初個展で、2000年初頭よりスタートした「開花」シリーズの代表作および2013~2014年の最新作も合わせ、世界初公開される作品も多く含まれている。

    ■記念展覧会概要
    img_49703_3題名  : Stephan Spicher個展《Blossom》
    会場  : 白沙村荘 橋本関雪記念館 GARDEN&MUSEUM
    所在地 : 〒606-8406 京都市左京区浄土寺石橋町37
    会期  : 9月27日(土)~10月25日(土)
    開館時間: 10:00~17:00
    休館日 : 年中無休
    主催  : 公益財団法人 橋本関雪記念館
       白沙村荘 橋本関雪記念館 GARDEN&MUSEUM
    協賛  : Credit Suisse
    後援  : スイス大使館、京都市
    公認  : 日本とスイスにおける国交樹立150周年記念事業(京都市内博物館連絡会)
    企画   : Gallery G-77(京都)
    Blossom展公式サイト: http://www.g77gallery.com

    関連サイト 
        :
    白沙村荘 橋本関雪記念館 GARDEN&MUSEUM
    http://www.hakusasonso.jp
    スイス大使館
    http://www.eda.admin.ch/eda/en/home/reps/asia/vjpn/embjpn/cultur/cultur.html
    Facebook
    https://www.facebook.com/blossomkyoto

    【白沙村荘 橋本関雪記念館MUSEUMについて】

    10509583_741680712565355_7767426009004906723_n 大正・昭和期に京都画壇において、新南画・新古典と呼ばれる画風を次々と生み出し、一世を風靡した日本画家 橋本関雪が半生をかけて造営した邸宅 白沙村荘。この邸宅は、建築・造園の設計を関雪自身が行い作り上げた芸術作品でもあるとして、日本の名勝に指定されています。
     1914年に造営が開始され、1945年に至るまで広がり続けたこの作品の100周年を迎えるにあたり、関雪が存命中に計画していた陳列館建設と同じ場所に、日本画作品や蒐集古美術などを展示する新美術館が建造されることとなりました。新美術館は「白沙村荘 橋本関雪記念館MUSEUM」、その眼下に広がる庭園は「白沙村荘 橋本関雪記念館GARDEN」と名称の変更が行われました。
     白沙村荘 橋本関雪記念館MUSEUMには2つの展示室が設けられ、1階の常設展示室では橋本関雪の日本画作品や、ギリシア・ローマやペルシアの陶器、中国明清時代の書画などの蒐集品が展示公開されます。2階の企画展示室では1階よりも開放感の高い大きな空間と、東に設けられた開口部から東山大文字と庭園を望むことが出来ます。この企画展示室では、橋本関雪の画稿や内外の現存作家の展覧会を定期的に招致し、展覧会を開催する予定となっています。
     現在と過去、日本と海外、そして庭園と美術館が融合する白沙村荘 橋本関雪記念館の新美術館にご期待ください。

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    アートイベント /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    アートイベント /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント /

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    大津のどうぶつ博物館

    アートイベント /

    大津のどうぶつ博物館

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    アートイベント /

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    ‹ ジャポニスムの巨匠・ホイッスラー展 › 没後20年・ドアノーのパリ ROBERT DOISNEAU展

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com