• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    伝統文化・歳時/ 紅葉

    高雄もみじのライトアップ&神護寺・金堂夜間特別拝観

    takao01

    高雄もみじのライトアップ(11月1日~11月23日 17:00~20:00 散策無料)が、神護寺参道から清滝川沿い西明寺付近までの楓の色づきを照らし出しています。
    「高雄もみじ」とはイロハモミジのことで、その真紅の色づきに楓の紅葉黄葉とは一線を画し、「モミジ」が「紅葉」と常用されるようになったルーツともいえる椛(もみじ)だと言われます。
    真紅を揉みだした様に染まる高雄もみじは、古より「高雄観楓図屏風」に観られるように、王朝人の誇りとする紅葉狩の場所だったことでしょう。

    東山、嵐山と比べると、観光客には少々足の遠くなる高雄三尾の紅葉狩の期間中のスペシャルイベントが、”神護寺金堂夜間拝観と境内のライトアップ”です。 (高山寺・西明寺の夜間拝観はございません。午後5時で閉門です。)

     

    11_04
    jingoji11_05takao03takao02

    金堂の正面を開けて薬師如来を拝観及び 源 頼朝像のレプリカの拝観

    ひっそりと、じっくりと、しっとりと
    そんな時間が流れる高雄山へお出ましになりませんか。

     

    IMG_3796“神護寺金堂夜間拝観と境内のライトアップ

    ■期間  11月5日~11月19日
    ■時間  17:00~19:00
    ■料金  ¥800-(入山料/山門 及び 高雄橋  付近で当日徴収)

     

    “大師堂の特別公開 神護寺主催 

    ■期間      11月1日~11月7日公開
    ■時間  
    午前9時~午後4時
    ■料金  入山料に別途¥500-必要

    弘法大師の住坊であった「納涼坊」あとに桃山建築の入母屋造、杮葺きの瀟洒な建物が佇み内陣にはめずらしい壮年期の板彫り弘法大師像正安4年(1302)仏師定喜作(重要文化財)を安置しています。

     

     

    ■佛教大学 高雄活性化プロジェクト 平成29年度「学まちコラボ事業」認定事業
    (京都市,(公財)大学コンソーシアム京都)

    • 【走馬灯】11月11日(土)~ 19日(日)
      ○午後5時~午後7時(参道は8時まで) ○場所:高雄橋の麓

      佛教大学 高雄活性化プロジェクトの学生が新たにデザインして作成した走馬灯です。
      直径90㎝、高さ90㎝の大きな走馬灯から映し出される雅なもみじを、もう一つのライトアップとしてお楽しみください。

      【手作り体験コーナー】11月11日(土)・ 12日(日)
      ○午前10時~午後3時 ○場所:高雄橋手前ブース

      北山杉を使って、コースターなどが作れる手作り体験コーナーを開きます。
      高雄のもみじ観光とあわせて、手作り品をお土産にどうぞ。

      【高雄マスコットキャラクター選挙】11月11日(土)・ 12日(日)
      ○午前10時~午後3時 ○場所:高雄橋手前ブース

      高雄のマスコットキャラクターを佛教大学生が考えました。
      観光客の皆さまに、お気に入りのマスコットキャラクターを選んでいただきます。

    ■地元「高雄中学校 和太鼓部の演奏」 11月10日(金) 午後5時30分~

    午後5時30分 神護寺境内にて

     

    ばんば ひろふみ コンサート

    コンサートの様子
    神護寺「金堂」でのコンサートの様子

    ■日 時    11月11日(土)午後5時30分開演
    ■場 所    神護寺「金堂」
    ■定 員    150名様限定(事前申し込み制・金堂入場料は無料)
    *コンサートは無料ですが、神護寺夜間入山料が必要です。¥800-

    ■入場許可証
    申込みフォームの返信メールを印刷いただき、当日ご持参下さい。

    申込みフォームはこちら

     

    ☆★☆★ 高雄もみじのライトアップ&神護寺・金堂夜間特別拝観 ☆★☆★

    ■開催日時:2017/11/1~11/23    17:00~19:00(参道は20:00まで)
    ■開催場所:神護寺
    〒616-8292 京都市右京区梅ヶ畑高雄町5番地
    ■入 山 料:800円 (入山券に保勝会加盟店で使える飲み物券付)
    ■お問合せ:075-861-1769(神護寺)
    075-871-1005(高雄保勝会/もみぢ家)
    ■URL :http://www.jingoji.or.jp/

    Related Posts

    五山の送り火 今年も縮小で

    伝統文化・歳時 /

    五山の送り火 今年も縮小で

    kd0_9545-1558341529-48222

    紅葉 /

    もみじの名所 浄住寺で特別拝観と坐禅体験

    2013_mantoe

    伝統文化・歳時 /

    醍醐寺万灯会

    秋の庭園散策とオータムコンサート@京都国際会館

    紅葉 /

    秋の庭園散策とオータムコンサート@京都国際会館

    12sennitiiriguti

    伝統文化・歳時 /

    愛宕山千日詣

    ‹ 北野天満宮★再興「曲水の宴」「白拍子の舞」 › 比叡の紅葉 2017 ” 紅楓会”

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com