• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    REAL FACE/ 音楽

    京都系なミュージシャン復活。

    京都系, 新風館

    アダチケンゴ Live in 京都

    新風館
    2013.1.13(SUN) 14:00-/17:00-
    Modern Times
    2013.1.14(祝) open11:30/start12:00
    charge\2500(1D別途要) ふらっと♭・SIOとセッションあり!
    木屋町 Modern Times
    http://kyotocf.com/contents/otomati/2008/index.php?h=18
    adachikengo
    アダチケンゴさんは、

    兵庫県宝塚市出身のシンガーソングライター。
    現在、大阪・神戸のライブハウスとストリートを中心に活動中。
    見た目の細さとは裏腹に力強い歌声と繊細な表現力が特徴的。
    ソウル、ファンク、ロックが大好きでこれらの要素を取り入れて、アコースティックサウンドを通して日常のワンシーンを歌う。
    Influences:eagles, beatles, jason, mraz, mr.big,
    stivie wonder, mr.children,村上孝蔵
    http://www.adatikengo.com/

    Who am I? アダチケンゴワンマンライブ at 京都都雅都雅 2011/7/8
    Influencesのとおり、しっかりとしたビートのロック、ポップなメローですな。

    京都学生祭典のKyoto Student Music Award準優勝なるものの、2007年12月新風館カウントダウンなどを得て2008年3月にバンドは解散。2010年12月ソロ活動再開。

    3rdSingle 「記念日」が2013.2.9リリ−スだ。
    img1 1、記念日
    2、君と見た夢
    3、最終列車
    4、Dear:~ママはいつでもあなたの味方~

    現在大阪、神戸を中心に活動しているようだが、京都系として応援したい。

    Kyoto Student Music Awardとは?

    「第3次京都発の音楽」を実現させるための学生音楽コンテスト。

    過去には2度、京都が中心となり、全国の音楽シーンを盛り上げていた時代があった。
    その第1次京都発とも呼べる時代は、日本初のライブハウス「拾得(じっとく)」や音楽の聖地と呼ばれる「西部講堂」で、数々の音楽を配信し続けた1970年代。
    第2次京都発は、京都が学生音楽の中心地として盛り上がり、くるりを始めとする京都から生まれた学生アーティストが次々と全国で有名になっていった1990年代。
    そして、今、2度の京都発に続く、第3次京都発を実現したい・・・。
    Kyoto Student Music Awardは、その第3次京都発となるべき音楽コンテスト。

    Kyoto Student Music Awardが目指すのは
    学生が学生の夢を応援する音楽コンテスト!!
    学生の力と京都の音楽を融合させ、さらなる音楽シーンの活性化!!
    学生アーティストの登竜門として京都から全国へと発信!!
    (優勝者には賞金の他にGIZA studioよりメジャーデビューへのバックアップが受けられる)
    第1回グランプリに輝いたのは、2000年4月に同志社大学で結成された「Chicago Poodle」。
    2012/10/7(日)岡崎公園で開催された第10回京都学生祭典では、「Chicago Poodle」が、京都学生祭典の10周年記念楽曲を作成。「Grand Finale」では、記念楽曲のライブ演奏が行われた。
    http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/project/ksma/index.php
    pattern

    Related Posts

    onpaku_2015_1

    REAL FACE /

    チケット発売! 京都音楽博覧会2015 IN 梅小路公園

    スクリーンショット 2021-07-25 12.40.26

    音楽 /

    くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催

    adachikengo

    REAL FACE /

    あしゅりーorアダチケンゴ@新風館

    加藤登紀子 時には昔の話を~生きるための歌~

    音楽 /

    加藤登紀子 時には昔の話を~生きるための歌~

    20130610_tusji

    REAL FACE /

    辻香織@新風館

    ‹ 新風館お正月LIVE 2013 › Live Parade 2013@新風館

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com