知られざる火のドラマか!? 伏見の火祭 / 三栖神社炬火祭
伏見は京阪中書島駅を目標に出かけた。 竹田街道の中書島から京橋の間で炎が舞い踊ると聞いた。 直径が120センチもあろう大きなタイマツを燃やし練り歩き、 神輿を先導する半時間のドラマである。 見物場所は中間地 […]
京都人の独り言・戯言・愚痴。京都の歳時記・行事、風物詩。・・あるある京物。一体京都とは何者なのだろうか。日常の出来事を京都視点で読み解いていきます。京都街場文化に通じたClubFame社プロデューサー/五所光一郎の雑記帳です。
伏見は京阪中書島駅を目標に出かけた。 竹田街道の中書島から京橋の間で炎が舞い踊ると聞いた。 直径が120センチもあろう大きなタイマツを燃やし練り歩き、 神輿を先導する半時間のドラマである。 見物場所は中間地 […]
常林寺 9月8日 萩、咲き始めました。 https://www.facebook.com/jyourinzi?fref=ts 今年度は萩供養写真展として、境内の萩の写真コンテストも行います。 9月10日までに応募していた […]
8/25にリニュアルしたTaWaWaを訪ねると、やっぱり行列。 その内部は個室がなくなりテーブル席に、厨房で見えなかったところが一部オープンされ、 カウンターの中には大きな石釜が据えられていた。 京野菜のTaWaWaが石 […]
本場のシェフが腕を振るうインド・ネパール料理は、ハッとするほどにスパイシーである。 数十種の香辛料を調合するという薬膳カレーをはじめ、タンドール窯で焼き上げる串焼き料理、インド風焼きそばなど豊富なメニューに心躍るが・・・ […]
「花水木膳」とは・・豆小鉢に様々なお料理をのせた御膳。 少しずつお料理を楽しみたい方にぴったりだろう。 先 附と煮物椀 ~ 納涼点心 ~ 八 寸/葉月の前菜盛り合わせ 向 附鮮魚の向付 お浸し/季節のお浸し お惣菜/自 […]
京の台所錦商店街をぶらぶらと・・・川魚屋の店先である。 ここのお二階にあるのが、川魚屋”のと与”の直営する「味彩のと与」。 店横の階段を上ると・・・備長炭で焼き上げられる鰻の匂いが鼻を擽る。 普段 […]
壬生寺には、お盆の期間の8月9日~16日に万灯供養会(まんとうくようえ)という行事があり、 その初日にあたる9日を精霊迎え火といい、 その日は本堂の前に作られた舞台で壬生六斎念仏が奉納される。 最終日の16日は精霊送り火 […]
18:00、「奉告祭」終了後、 神輿三基の内一基(中御座)を担ぎ、列の前後を松明で照らし 、 鴨川四条大橋の上まで行き、神輿を清める儀式を行ないます。 20:30頃八坂神社に戻り、神輿蔵に収めます。 今夜ここで最後の神 […]
「祇園祭も終わりましたな。」と、大阪からの来客者の挨拶である。 「とんでもおへん。山鉾巡行が済んだだけですがな。」と、前祭(さきのまつり)と後祭(あとのまつり)の説明をひとしきりする。 「まぁ、お帰りに軒先の祭提灯と献酒 […]