• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ/ 烏丸かわら版

    新ラーメン激戦区に11/19 新店「麺匠たか松」オープン

    四条烏丸ラーメン事情

    8月に「ふれんちラぁ麺」が、9月に「煮干しラーメン」が四条烏丸にオープンした。
    そして、11月21日「鶏魚介ラーメン」がオープン(プレ19日)だという。

    今日オープンしたのは、

    m_HyneQHWVlI

     

    蛸薬師通につけめん・らーめんの専門店
    「 麺匠たか松 」の看板があがっている。
    先週には店の外観が見られた。

    チラシには、「日本一おいしい自家製麺を目指している」とあり、

    自家製麺と鶏魚介スープを売りにするようだ。

    さて、まだ食べてはいないのだが、いかがなものだろうか。

    昨今オープンするラーメン店は、そのアイデンティティがはっきりと打ち出されている。

    どの味を贔屓にしてお客は馴染むのか、はたまた日替わりのように食べ別けるのか。

    選択肢が広がるのは楽しいことだが、馴染んだその味が姿を消すのも辛いものだ。
    閉店と開店の歴史は繰り返されるが、どの店も頑張って貰いたい。

    麺匠たか松

    京都府京都市中京区蛸薬師通東洞院西入る一蓮社町312
    075-252-8270
    不定休 11:00~23:00 ランチ営業
    http://menshoutakamatsu.blog.shinobi.jp/Page/1/

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    8/8 OPEN

    フレンチらぁめん

    ふれんち ラぁ麺 ガスパール

    京都市中京区烏丸蛸薬師下る東側 四条烏丸スタービルB1F
    075-212-1382
    定休日/木曜日 11:30~22:00 ランチ営業

    a2bfee35-s

    絶妙なフレンチとラーメンのマリアージュが評判を呼んでいる。

    ガスパールのオーナーシェフが用意したMENUは4種類で、
    ・ミネストローネ らあめん(フレンチワンタン麺) 
    ・オニオンスープ らあめん(オニオンポタージュ チーズつけめん)
    ・あさりの白ワイン蒸し らあめん(あさりダシ ネギラーメン)
    ・スープ ド ポワソン らあめん(海老ダシ つけめん)   である。

    各ラーメンには付出し(ハムのムースとプチパン)と締めのご飯がセットになって
    880円(ハーフサイズは550円)と安すぎる。 

    みんなの評判は・・・
    http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260203/26018443/

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    9/23 OPEN

    nibosi

    幻の中華そば 加藤屋 四条にぼ次郎

    京都市下京区四条通室町月鉾町59-3
    不定休 11:00~24:00
    075-231-6999
    http://katoya.nmm.jp/

    滋賀の人気ラーメン店としてエリア拡大中「加藤屋」の京都3号店である。

    original

    四条通に面しているが、うっかりしていると見落としてしまう。
    長い石畳のアプローチの奥に提灯がかかる。

    にぼ次朗の「にぼ」は煮干しことである。

    同じ値段で、煮干しの量は4段階の好き好きな量が選べるのだ。

    勿論、テーブルの煮干しは食べ放題。
    この煮干しの脂の乗り、香ばしさ、濃厚な味わいはなかなかのものである。
    麺は太麺、スープはすっきり醤油味の中華そばといえる。

    魚くささの癖はない。
    食券制である。八軒東側には「萬福」がある。

    みんなの評判は・・・
    http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26018736/

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    蓮の苑立本寺立て札と蓮DSC_0104

    烏丸かわら版 /

    立本寺の蓮の記憶

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    DSC_0073

    烏丸かわら版 /

    きゅうり封じ/五智山蓮華寺

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ‹ 第33回新春びわこ健康 マラソンIN大津なぎさ › 嵯峨で晩ご飯 手頃なら旅籠屋かもしれない 

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com