• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント

    非在の庭

    非在の庭
    GARDEN OF ABSENCE

    part1 夏のしつらえ 髙見晴惠
    9月23日(火)-28日(日)

    非在の庭_表_ok-1なにかのようでもあり、なにものでもない紙の小片は、置かれているその場のうつりゆく時間と空間とに関係しながら存在し、それらの小片が、かわりゆく時を映し出せたとき、はじめてそれは作品となるのだと思う。


     
    part2 普段のしつらえ 北川雅光 X 福田真知
    10月7日(火)-12日(日)

    非在の庭_裏_ok
    季節予報で大体の気候の予測はつきますが、いくら予測しても想定外の自然災害は必ずどこかで起き、自然の摂理は人の英知で推し量れず、知る由のないものだという当たり前の事を、人知れず夏の熱いアスファルトを破って覗いた雑草を見て思いました。


     

    「SURFACE/フンイキ」
    非在の庭_裏_ok2いろいろとゆれ動いているから、輪郭はあるようでないから、対象をスキャンするようにまわりながら、それ というような感じで、普段、実はみている表面のような雰囲気のような それ を捉えみること。


     
    お問い合わせ:090-3616-5507(熊谷)
    展覧会「非在の庭」のpart1 夏のしつらえにおいて
    コピー用紙によるインスタレーション、『About Light』が展示されます。

    日時
    part1 2014年9月23日(火)〜28日(日)
    part2 10月7日(火)-12日(日)
    11:00〜18:00
    会期中無休

    松雲荘吉村家
    松雲荘吉村家

    会場
    松ヶ崎松雲荘-吉村家-
    606-0955 京都市左京区松ヶ崎雲路町6番地
    Tel&Fax:075-791-8028
    ・地下鉄烏丸線松ヶ崎駅1番出口より東へ徒歩7分
    ・叡山電鉄修学院駅より西へ徒歩10分
    [googlemap lat=”35.051992″ lng=”135.782872″ align=”undefined” width=”450px” height=”300px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.051992,135.782872[/googlemap]

    髙見晴惠 Harue TAKAMI

    1959 京都に生まれる
    1982 京都精華大学卒業
    1989 アートスペース虹・京都
    1998 ギャラリーそわか・京都
    2001 国民文化祭・ぐんま2001 境界のリプロダクション
    ( 旧前橋消防本部庁舎・群馬)
    2003 牛小屋(ソードラビー・スウェーデン)
    2004 カルマール美術館・カルマール・スウェーデン
    2005 鹿ヶ谷安楽寺・京都
    2007 モルビーロンガコンストホール・モルビーロンガ・スウェーデン
    2008 ギャラリーマロニエ・京都
    2010 楽空間 祇をん小西・京都
    2011 蹴上安養寺・京都
    2012 TANADAピースギャラリー・京都
    2013 GALLERY SUZUKI・京都、
    スウェーデン現代美術家展 Wave from Sweden
    ( 砂丘館̶旧日本銀行新潟支店長宅・新潟)

    北川雅光 Masamitsu KITAGAWA

    1975 長野県生まれ
    1997 成安造形大学造形美術科卒業
    1996 今日のドローイング展(信濃橋画廊)
    個展「Summer Aperto」(ウーファーギャラリー)
    神戸アートアニュアル(神戸アートビレッジセンター)
    1997 PANZER KUNST(ギャラリーココ)
    2000 京都美術工芸展(京都文化博物館)
    現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
    2001 ジ・アンダーニーズ(ヴォイスギャラリー)
    2003 個展(アートスペース虹 ’04 ’15 ’06 ’08 ’09 ’10 ’12)
    2006 incubation06 ̶ つかの間のもの、永遠なるもの̶
    ( 京都芸術センター)
    2007 京都府美術工芸新鋭選抜展(京都文化博物館)
    2011 HANARART(奈良・今井町)

    福田真知 Masakazu FUKUTA

    1983 岐阜県美濃加茂市生まれ
    2006 成安造形大学彫刻クラス卒業
    [主な個展]
    2006「 Perhaps,is way」(iギャラリー・岐阜)
    2009「 Perhaps,is river」(GALLERY wks・大阪)
    2012「 SURFACE/フンイキ」(アートスペース虹・京都)
    2013「 jewels」(KUNST ARZT・京都)
    2014「 ゆらぎのゆらぎ」(ギャラリー揺・京都)
    [主なグループ展]
    2012 群馬青年ビエンナーレ2012(群馬県立近代美術館)
    2013 MEC Awered 2013(彩の国ビジュアルプラザ・埼玉)
    2013 京都美術ビエンナーレ2013 入選(京都文化博物館)

    非在の庭_表

    非在の庭_裏

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    アートイベント /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    アートイベント /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント /

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    大津のどうぶつ博物館

    アートイベント /

    大津のどうぶつ博物館

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    アートイベント /

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    ‹ 西陣金襴展 ~道具と技~ › 第19回信楽セラミック・アート・マーケットin 陶芸の森2014開催

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com