• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ

    花いけバトル★京の花絵巻 IN東寺

    img158

    観客の眼前でバトラーが花をいける。
    同じ制限時間、同じ器、同じ花。
    条件は各回異なるものの、基本のルールはとってもシンプル。
    観客を魅了させたバトラーの勝ち。

    img159

    2011年に産声をあげた「花いけバトル」は、個々ではできない強さをもって、
    これまでの、どのイベントとも違う意識で突き進んでいます。

     

    花のいけ手が目指すもの、それは、
    観客を最も魅了する花をいけること。
    その場の心を、鷲掴みにしたものが勝者。

    img160

     

    ⑴ 展示

    ・薬師如来像献花 【金堂(こんどう)】

    東寺金堂にある薬師如来像への献花を,華道家元池坊の次期家元である「池坊専好」が手掛けます。

    ・山川草木悉皆成仏(さんせんそうもくしっかいじょうぶつ)  【灌頂院(かんじょういん)】

    京都いけばな協会33流派のうち10流派の家元の作品が一堂に会する貴重な展示会です。

    重要文化財である「夜叉神像」の公開とのコラボレーションとなります。

    ⑵ ステージイベント

    ・京都のトップフローリストによる花き装飾&京都府産花きのPR

    何気なくある花屋さんですが,ハイレベルな花き装飾技術をお持ちの方がたくさんいます。

    その高度な技術により作品が作り出される様子は,普段なかなか見ることができません。

    ・花いけバトル 京都大会決勝

    同じ器,同じ花を使って,5分間という短い制限時間内で,バトラーたちが花をいけます。審査員は一般の観覧

    者です。多数決によるジャッジで,より多くの観客を魅了した者がその勝者となります。躍動感あふれる,花い

    けの新しい形を提案し,新たな花き需要を生み出そうとしている「花いけバトル」の京都大会決勝戦が執り行わ

    れます。

    ・篠笛奏者による演奏

    全国的に活躍する篠笛奏者である「佐藤和哉」が,東寺を舞台に繰り広げられる花いけバトルに,演奏という形

    で花を添えます。

    ・高校生花いけバトル 京都予選会

    華道部員が日頃の成果を発表する場は,通常ほとんどありません。

    「花いけバトル」に京都府内の高校生が挑戦します。この大会で優勝した学校は,全国大会への出場権を手にします。

    ⑶ その他の催し

    ・フラワーヘアメイクアップサロン

    京都市内のフローリストが作成した生花のフラワーパーツを使って,希望する来場者にヘアメイクを施します。

    東寺の歴史的な景観をバックに,是非,記念写真を。

    ・フラワーマーケット

    花苗や切花だけでなく,花に関する雑貨なども集まるマーケットです。「ここに来ればオシャレな物に出会える!」を,

    目指します。

     

    img161

     

     

    ☆★☆★☆花いけバトル★京の花絵巻 IN東寺☆★☆★☆
    ■開催日時:2016/10/29  9:00~21:00
    ■開催場所:真言宗総本山 東寺 【教王護国寺】
    〒601-8473 京都市南区九条町1番地
    ■料  金:観覧無料・東寺は拝観料要
    決勝戦着席観覧300名限定  前売り券:2,000円 当日券:2,500円
    ■お問合せ:花いけバトル実行委員会京都事務局 075-802-9108 (cotoha内)

     

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    スクリーンショット 2021-07-25 12.40.26

    ニュースな街ネタ /

    くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ニュースな街ネタ /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ‹ 亥の月の初めの亥日の亥刻に “亥子祭” / 護王神社 › 秋の渉成園特別公開 6日間☆井上雄彦×棟方志功

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com