今宵、夜の墓場に出かければ・・・
祇園八坂神社・円山公園の南側の山麓一帯に、東本願寺の納骨所となる大谷祖廟・東大谷墓地がある。 そして、西本願寺の納骨所は「大谷本廟」と呼ばれ、五条坂の南清水寺の登り […]
祇園八坂神社・円山公園の南側の山麓一帯に、東本願寺の納骨所となる大谷祖廟・東大谷墓地がある。 そして、西本願寺の納骨所は「大谷本廟」と呼ばれ、五条坂の南清水寺の登り […]
五山送り火が近づいてきました。 おもてなしの菓子も、和菓子は言うに及ばす、洋菓子にも、送り火に因んだものが並んでいます。 そこで、まだまた知られていない「味噌汁」はいかがでしょう。 7月14日からの年に1度の、限定20 […]
「第25回下鴨納涼古本まつり」 日本最大級の児童書コーナーです 紙芝居 8月12日(日)と15日(水) いずれも 午前11時~ 午後2時~ の2回 絵本読み聞かせ 「ちょこれっと」 8月12日(日)午後4時~ 8月13日 […]
特段の探し物があるわけでなくても、陶器まつりの縁日屋台を歩くのは楽しい。 お精霊さんと五条坂陶器まつり???といえば→→ コラム/ 地獄の逆さ吊りから解放されてみては 京都・五条坂~陶器まつ […]
ホテル日航プリンセス京都 ウエディングチャペルの全面改装 9月9日にリニューアルオープン お盆前に決めておきたい気持ちは分かりますが、もう一つ選択肢を持っておいてもいいかも。 あと一カ月、確定まで余裕があればの話ですが。 […]
祇園祭の幕を閉じた8月5日、 三若の足洗いとなる「三若みこし会・輿丁合同懇親会」は、 還幸祭の明けた早朝旅立った魚住会会長に哀悼の意を捧げる集いとなり、 別れを惜しんだ。 &nb […]
自転車タクシーのことだ。 自動車が普及する前の大昔には、「輪タク」というのがあったらしいが・・・。 京都発で始まった「ベロタクシー」の姿をしばらくみなかったが・・・発見! 「タク […]
もうモウ・・、もう これはグルメだろ! このナスビを見て ランチメニューは決定である。 栄養があるか スタミナがつくか そんな話はどうでもいい。 食いたくなること、食いたいものが見つかれば それだけでサイコー! 実にふ […]
堀川会場 鴨川会場 「京の七夕」 ■開催日時:2012/8/4(土)~13日(月) 19:00~21:30 ■開催場所:堀川会場(御池通~今出川通)、鴨川会場(四条大橋~御池大橋) ■料 金:無料 […]
京都府内の飲食店とB1グランプリ出場団体など、合計40店舗出店のご当地グルメフェスティバル企画のお手並み拝見。 京都の食材を使用した「おばんざい」やオリジナリティあふれる創作メニューなど京都庶民の味やご当地グルメを提供し […]