戦国時代展 -A CENTURY of DREAMS- 京都文化博物館
前期:2月25日(土)~3月20日(月・祝)
後期:3月22日(水)~4月16日(日)
※会期中に展示品の入れ替えがあります。
日本における戦国時代といえば、下克上の言葉に代表されるように、室町幕府の衰退に伴って各地で群雄が割拠し、相次ぐ戦乱によって国の秩序が大きく乱れた時代だとイメージされてきました。ところが近年では、研究の進展により、このようなイメージが見直されるようになっています。
幕府の衰退により政治的な中央集権が次第に薄れ、上杉謙信、武田信玄、毛利元就、織田信長など有力な大名たちはそれぞれの地方で、自らの領国の経営に力を入れるようになります。その過程で、絵画や建築、そして茶の湯など、京都で成熟した文化は列島各地へもたらされ、新たな地域文化として再生産されました。戦国時代は列島規模で各地に大きな文化的、経済的な実りをもたらした時代ということができます。
参考・巡回展/
江戸東京博物館 戦国時代展 A Centry of Dreams 序章「時代の転換」、第1章「合戦 静寂と喧騒」
江戸東京博物館 戦国時代展 A Centry of Dreams 第2章「群雄 駆け抜けた人々」
江戸東京博物館 戦国時代展 A Centry of Dreams 第4章「列島 往来する人と物」、終章「新たなる秩序」
本展では、戦国時代に列島の各地で生成された歴史資料や美術工芸品を一堂に展示し、多様な広がりを見せる時代を叙述しつつ、逞しく躍動した人々の姿を追います。新たな戦国時代像を描くこの展覧会をお楽しみください。
関連行事
①講演会「戦国大名と小京都」
- 日 時:2017年2月25日(土)10:30~12:00
- 会 場:京都文化博物館3階フィルムシアター(定員:150名)
- 講 師:村井康彦氏(国際日本文化研究センター名誉教授)
- 参加費 :無料 ※ただし、本展覧会入場券〈半券可〉が必要です
②トークイベント「戦国時代展のメッセージ」
- 日 時:2017年3月22日(水)13:00~16:00
- 会 場:京都文化博物館別館ホール(定員:200名)
- パネリスト:
- 阿部哲人氏(米沢市上杉博物館主任学芸員)
齋藤慎一氏(江戸東京博物館学芸員)
長村祥知(当館学芸員)
西山 剛(当館学芸員)- 参加費 :無料 ※ただし、本展覧会入場券〈半券可〉が必要です
③講演会「戦国武将の憧憬・由緒 ― 室町文化と同朋衆をめぐって ―」
- 日 時:2017年3月25日(土)10:30~12:00
- 会 場:京都文化博物館3階フィルムシアター(定員:150名)
- 講 師:家塚智子氏(宇治市源氏物語ミュージアム学芸員)
- 参加費 :無料 ※ただし、本展覧会入場券〈半券可〉が必要です
④担当学芸員によるギャラリートーク
- 日 時:会期中の3月の毎週金曜日18:00~(30分程度)
- 会 場:戦国時代展会場内
※事前申し込み不要。参加無料。ただし、当日の入場者に限ります。
特別展
☆★☆ 戦国時代展 -A CENTURY of DREAMS- ☆★☆
■開催日時:2017/2/25 ~4/16 10:00~18:00 金曜日~19:30 (入場は閉室の30分前まで)
休館日/月曜日(3月20日は開館)、3/21
■開催場所:京都文化博物館
〒604-8183 京都市中京区三条高倉
■料 金:一般1300(1100)円 大高生900(700)円 中小生500(300)円
※( )内は前売料金及び20人以上の団体料金。(会期中は当日券のみ)
■お問合せ: 075-222-0888
■U R L:http://www.bunpaku.or.jp/
http://sengoku-period.jp/