終い天神 2019
京都の一年の行事を締めくくる師走の恒例神事として
京阪神はもとより全国からの多数の参拝者で賑わいます。
京阪神はもとより全国からの多数の参拝者で賑わいます。
正月の祝箸やお屠蘇等が授与され、
参道には露店も例月以上に多く、
植木・骨董・古着・衣料品などの店に加えて、
この日は「葉ボタン」・「〆飾り」・「荒巻き鮭」などの正月用品を商う店が目立ち、境内は迎春準備の慌しさでいっぱいです。
また、御祭神菅原道真公は学問の神様として信仰厚く、大学・高校・中学校等の入学試験を直前に控え、真剣な受験生、父母等の参拝も多く、
合格祈祷を受けたり、絵馬に願い事を託す真摯な姿が多く見られます。
終い天神
■開催会場:北野天満宮 (京都市上京区馬喰町)
■開催日時:2019/12/25
■料 金:境内無料
■お問合せ:北野天満宮 TEL.075-461-0005
■URL :http://www.kitanotenmangu.or.jp/
■開催会場:北野天満宮 (京都市上京区馬喰町)
■開催日時:2019/12/25
■料 金:境内無料
■お問合せ:北野天満宮 TEL.075-461-0005
■URL :http://www.kitanotenmangu.or.jp/