拝観を中止★平安神宮神苑無料公開
幕末の戦乱で市街地は荒廃し、
明治維新によって事実上首都が東京へ遷って以来、
京都の衰退ぶりは目を覆うものがありましたが、
千年以上も栄え続けた雅やかな京都を後世に伝えるために、
京都復興にかけた多くの人々の遺志を後世に伝えるために、
四海平安の祈りを込めて創建されたのです。
七代目小川治兵衛(植治)が作庭した池泉回遊式庭園の
白虎池に植えられた約200種、2千株の花菖蒲が
見頃の時期を迎える頃、
いっせいに咲き誇るこの花菖蒲たちは、
後水尾天皇御遺愛の株が
平安神宮神苑無料公開
拝観を中止一時閉鎖
■開催場所:平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
■開催日時:2020年 6月7日 8:30~16:30
■料金 :無料(通常600円)
■お問合せ:平安神宮 TEL.075-761-0221