• CF!歩み
  • メルマガ
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 宇津崎友見:住育コラム
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • イルミネーション

オススメ記事

  • 京都初の麻辣湯専門店「BAOBAO」が一乗寺に
  • えいでん美食電車
  • 超特濃ごまアイス 京都伊勢丹の催事に出展
  • 西国街道ひな人形めぐり 2019
  • ◆春季展  『おひなさま』 展 / さがの人形の家

紅葉

くろ谷金戒光明寺 夜間拝観

金戒光明寺では、2年ぶりに秋の夜間拝観を開催する。

幕末に京都守護職(会津藩)の本陣となったくろ谷金戒光明寺は、新選組ゆかりの寺院で、境内からは本陣らしく京都市内の夜景が一望でき、「紫雲の庭」の水面に映るライトアップされた紅葉は必見です。

「虎の間」は襖を開閉すると虎の数が変わります。

また五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)は「アフロ仏」としてメディアで話題になっており、気の遠くなるような長い時間、思惟をこらし修業をされた珍しいお姿を表しています。「寿限無寿限無、五劫の擦り切れ」はここからきています。

今回の夜間拝観では江戸初期の筝曲家「八橋検校」のお墓があることから、毎日3回「お琴の生演奏」が行われます。
さらにプレミアム拝観プランは、夜間拝観では初となる御用庭師もしくは庭園コンシェルジュ(植彌加藤造園)によるご案内を行います。このプランは30分早く入場できる特典つきです。

秋の夜間拝観概要
拝観期間
2018(平成30)年11月9日(金)~12月2日(日)
場所
浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺
京都府京都市左京区黒谷町121
TEL: 075-771-2204
拝観時間
18:00~21:00(最終入場 20:30)
生田流お琴の生演奏 毎日18:15~、19:00~、19:45~(3回公演)
拝観料
大人 800円、小学生 400円、幼児 無料
※団体20名以上 700円
プレミアム拝観プラン
通常より30分早く入場していただき、御用庭師もしくは庭園コンシェルジュ(植彌加藤造園)が境内案内

開催日 :拝観機関の毎週金・土・日開催
※11月24日(土)は除く
拝観時間:17:30~

拝観料 :大人 1,200円、小学生600円
※団体20名以上 1,000円

web
http://www.kurodani.jp/

Related Posts

momijimaturi2014_1

紅葉 /

長楽寺★紅葉祭りと久寿扇祈願会

img02

紅葉 /

平安郷☆秋の一般公開

jisyhujinjya_momijimatsuri2012

紅葉 /

地主神社 もみじ祭 神楽『もみじの舞』奉納

proxy

紅葉 /

秋の特別拝観 勝林寺★紅葉のライトアップ

2018小町祭★第15回ミス小野小町コンテスト

紅葉 /

2018小町祭★第15回ミス小野小町コンテスト

‹ 2018秋の特別拝観 嵐山☆虎嘯の庭 獅子吼の庭 › 鹿王院:人数限定の特別拝観

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭



京都の料理職人


ニュース告知

記事分類

  • ニュースな街ネタ (4,306)
  • 紅葉 (78)
  • イルミネーション (75)
  • 伝統文化・歳時 (1,039)
  • 京都さくら散策 (204)
  • 祇園祭 (39)
  • 観梅 (45)
  • CF的、京都グルメ (422)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,228)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM さくら名木古木 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都三大祭 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf